
2025年5月17日(土)・18日(日)、北九州市小倉北区の山田緑地にて【春の山田の森フェスタ2025】が開催されます。
自然・生き物・植物をテーマにしたワークショップが多数開催され、子どもから大人まで楽しめる体験型イベントです。春の自然の中で、心も体もリフレッシュしながら学びと遊びを満喫しましょう。
イベント詳細情報
開催日 | 2025年5月17日(土)・18日(日) |
---|---|
開催時間 | 9:30〜16:00 |
会場 | 北九州市立 山田緑地(福岡県北九州市小倉北区山田町) |
入場料 | 無料(体験ブースは一部有料) |
駐車場 | あり(普通車300円/中・大型車1,000円) |
主催 | 北九州市立山田緑地 |
問い合わせ | 093-582-4870 |
公式サイト | ▶ 公式サイトはこちら |
見どころ
- ふれあい移動動物園(18日のみ)
ウサギやモルモットなどと触れ合えるコーナー。エサやり体験も可能。 - 講演会「ディプロミスタス・コクラエンシス」(18日のみ)
山田緑地で発見された化石に関する講演会。事前予約制。 - いろんなイモリを作ってみよう
白い模型に色を塗ってイモリを完成させるワークショップ。実物の観察も可能。 - 出張ほたる館
ホタルや水辺の生き物の展示。観覧無料。 - 対戦型トレカで地球を守ろう!
生態系カードゲーム「マイアース」を体験。 - 季節の花あそび
季節の花を使ったフラワーアレンジメント体験。 - やまだの植物ワークショップ
コケ玉づくりやフトイのワークショップなど。 - ミツバチコーナー
ハチミツの販売やミツロウを使ったハンドクリーム作り。 - 木工教室
木を使った工作体験。事前予約制。 - キッチンカー出店
多彩なフードが楽しめるキッチンカーが出店予定。
特別イベントのご案内
以下のイベントは事前予約が必要です。
講演会「ディプロミスタス・コクラエンシス」
開催日 | 2025年5月18日(日) |
---|---|
開催時間 | 13:30〜15:00 |
会場 | 大会議室 |
参加料 | 1組300円 |
対象 | どなたでも |
定員 | 先着60名 |
申し込み | ▶ 申し込みフォームはこちら |
みんなで竹トンネルを作ろう!
開催日 | 2025年5月17日(土)・18日(日) |
---|---|
開催時間 | 9:30〜16:00 |
参加料 | 1組500円 |
対象 | どなたでも |
定員 | 各回先着30名 |
申し込み | ▶ 申し込みフォームはこちら |
ゆかり先生の獣医体験&動物相談コーナー
開催日 | 2025年5月18日(日) |
---|---|
開催時間 | 10:00〜12:00/13:30〜15:30 |
参加料 | 無料 |
対象 | 6歳以上〜 |
定員 | 各回先着10組(※空きがあれば当日受付あり) |
申し込み | ▶ 申し込みフォームはこちら |
会場アクセスマップ
関連情報
- アクセス:北九州都市高速紫川出口・篠崎北出口・篠崎南出口利用。西鉄バス「山田緑地前」停留所より徒歩約1分。
- Instagram: @yamada_park
- 注意事項:雨天の場合、一部イベントが中止または変更となる場合があります。
まとめ
「春の山田の森フェスタ2025」は、自然の中で多彩な体験ができるイベントです。家族や友人と一緒に、春の山田緑地で楽しいひとときを過ごしてみませんか?