情報提供はこちら

第80回 門司みなと祭2025|歴史と国際色が彩る港まつり

門司みなと祭2025 メインビジュアル

2025年5月24日(土)・25日(日)、北九州市門司港エリアにて【第80回 門司みなと祭】が開催されます。

1934年に始まり、日本三大みなと祭りの一つとして知られる本イベントは、国際港として栄えた門司港の歴史と、現在の市民の活気が融合する伝統ある祭りです。今年は「未来に向かって世界を繋ぐ」をテーマに、祝賀パレードやワールドマーケット、艦船公開など多彩な催しが行われます。

イベント詳細情報

開催日2025年5月24日(土)・25日(日)
開催時間各プログラムにより異なる(詳細下記)
会場門司港レトロ地区、西海岸一帯 ほか
入場料無料(一部プログラムは事前申込・有料)
アクセスJR門司港駅より徒歩すぐ
主催門司みなと祭協賛会
問い合わせ093-321-2381(門司みなと祭協賛会事務局)

見どころ

  • 祝賀パレード(25日 13:00〜15:30)
    各国からの参加者や仮装隊、アンバサダーなどがレトロな街を行進。
  • ワールドマーケット(24・25日 10:00〜16:00)
    世界各国の雑貨や料理が勢揃い。
  • 艦船公開・体験航海(24・25日)
    海上保安庁「やしま」や帆船「みらいへ」などが登場。
  • 門司港バナナの叩き売り
    名物パフォーマンスを各所で随時開催。
  • エレキバンドフェスタ・総おどり・地元学生による出店
  • 門司みなとアンバサダー顕彰式・歴代登場イベント(24日)

注意事項

  • 門司港エリアは交通規制あり。公共交通機関をご利用ください。
  • ドローンの飛行・撮影は禁止。
  • 荒天時は中止・内容変更となる場合があります。

門司みなと祭2025 イベントスケジュール

門司みなと祭2025 メインビジュアル

会場アクセスマップ

門司みなと祭2025 メインビジュアル

まとめ

記念すべき第80回を迎える「門司みなと祭」。
パレードに国際色豊かな出店、歴史ある港のにぎわいを五感で楽しめるイベントです。
家族連れから観光客まで、誰もが楽しめる門司港の春の風物詩にぜひ足を運んでみてください。