
そろそろホタルの季節がやってきます。
北九州では、地域の川や緑地でホタルが飛び交い、各地で幻想的な「ほたるまつり」が開催されます。
この記事では、2025年に北九州市内で予定されているホタルイベントをまとめてご紹介します。
香月・黒川ほたる祭り

2025年5月24日(土)・25日(日)、北九州市八幡西区・黒川一帯及び杉守神社にて【香月・黒川ほたる祭り】が開催されます。
黒川の清流沿いでは、ピーク時に5,000匹を超えるホタルが舞い、幻想的な光景が広がります。期間中は屋台が並び、川沿いでは交通規制が行われるなど、地域が一体となって賑わう初夏の風物詩です。24日(土)には杉守神社にてステージイベントやサプライズ花火も開催され、家族連れや観光客でにぎわいます。

撥川ホタル祭り

2025年5月24日(土)、北九州市八幡西区「曲里の松並木公園」にて【第18回 撥川ホタル祭り】が開催されます。
初夏の夜を彩るゲンジボタルの飛翔に合わせて行われるこのイベントでは、黒崎中学校のエコ・ガーデニング部によるホタル育成の展示や、幼稚園児による演奏・演舞、音楽やダンスのステージ、屋台の出店なども楽しめます。都心の川沿いで毎年300頭ほどのホタルが観賞できる貴重な催しです。

鞘ヶ谷ホタルまつり

2025年5月24日(土)、北九州市戸畑区の鞘ヶ谷ほたる公園にて【第32回 鞘ヶ谷ホタルまつり】が開催されます。
地域に根ざした交流イベントとして親しまれる本まつりでは、ホタル観賞に加え、ステージ演芸や夜店、消防車展示など家族みんなで楽しめる企画が満載です。自然と地域のぬくもりを感じながら、初夏の夕暮れを満喫しませんか?

山田ほたる祭り

2025年5月30日(金)〜6月15日(日)の期間、北九州市小倉北区の山田緑地にて【山田ほたる祭り2025】が開催されます。
夜の山田緑地に舞うゲンジボタルの幻想的な光を楽しめるだけでなく、期間中は屋外コンサートやこども縁日、特別ガイドツアー「ほたる探検隊」など、多彩な企画も充実。家族で訪れて自然とふれあい、楽しいひとときを過ごせます。

貫川ほたるまつり

2025年6月7日(土)、北九州市小倉南区の貫川・府殿入口バス停前 西鉄広場にて【貫川ほたるまつり】が開催されます。
地域の手で守られてきた貫川の自然とホタル。その美しい飛翔を見守る初夏の夜、地域交流の場として賑わう恒例のほたるまつりが今年も開催されます。露店も多数出店予定で、にぎやかに楽しめる一夜となります。

まとめ
北九州市内では、地域の自然と人の手によって守られたホタルが、今も初夏の夜に美しい光を放っています。
それぞれのほたるまつりには、その土地ならではの魅力やあたたかさがあり、静かに楽しむ観賞スポットから、屋台やイベントが充実したお祭りまでバリエーションも豊かです。
ぜひお近くのホタルまつりを訪れて、幻想的な光とともに、地域の魅力にもふれてみてください。